|
|
|
|
車両速度計測センサ LHS-5 は、屋外環境に強いマイクロ波レーダーを搭載した移動物体の速度を計測するセンサです。
チェッカーズUシリーズの検知センサとして使用しており、車両・二輪・人の移動速度の計測による各種調査や回転灯・LED表示機等を併用した交通安全対策を行うことができます。
速度の計測だけでなく、接近または離反のどちらかに絞った車両の検知や任意の設定速度を超える車両、逆走車両の検知も可能です。既存のドップラーセンサLHS-2、LHS-3、LHS-4の後継機種で、新たに誤検知防止フィルタや接近・離反両方向検知、最大検知速度設定といった機能を搭載しています。 |
|
小型で高機能なドップラーレーダー登場!! |
|
検知距離可変イメージ |
|
|
検知設定距離:最小 |
|
|
|
|
|
検知設定距離:最大 |
|
|
|
|
|
|
※上記画像はイメージで、車種や環境条件により検知距離は変わります |
|
|
|
機能・性能 |
|
|
|
|
|
|
電源電圧 / 消費電流 |
|
|
DC12V、140mA(検知時) |
|
|
|
|
|
|
送信周波数 |
|
|
24.15GHz |
|
|
|
|
|
|
アンテナ特性 |
|
|
水平:38°/ 垂直:45° |
|
|
|
|
|
|
検知速度範囲 |
|
|
1〜199km/h |
|
|
|
|
|
|
最低検知速度範囲 |
|
|
1〜99km/hの範囲において1km/h刻みで設定可能(2ch別々の設定は不可) |
|
|
|
|
|
|
検知距離(目安) |
|
|
100〜150m(検知距離最大設定)/
5〜20m(検知距離最小設定)
※車種や環境条件により検知距離は変わります |
|
|
|
|
|
|
接点出力 |
|
|
2ch(無電圧・有電圧切替可能、2A/40VDC) |
|
|
|
|
|
|
RS-232C |
|
|
2ch(速度データ出力、接点出力と同時に出力)※専用ケーブル必要 |
|
|
|
|
|
|
使用温度範囲 |
|
|
-10〜45℃ |
|
|
|
|
|
|
外形寸法(mm) |
|
|
W160 x H210 x D100 |
|
|
|
|
|
|
接近・離反識別 |
|
|
可(2ch別々の設定は不可) |
|
|
|
|
|
|
接点出力時間変更可能 |
|
|
変更可(1〜20秒の範囲で10パターン) |
|
|
|
|
|
|
|
|
オプション |
●AC100V対応 |
|
●回転灯 |
|
●無線ユニット |
|
|
|
|
|
●ソーラー電源セット |
|
●LED表示器 |
|
●他(チェッカーズUシリーズと同様) |
|
※本製品は受注生産品で、販売のみの対応となっております |
|
|